Google ドライブの共有ドライブの容量に制限はあるのか

他のストレージサービス同様、 Google ドライブにも保存容量に制限があります。無限にファイルを保存することはできないため、 Google ドライブで無料枠以上の容量でファイルを保存したい場合、 Google ドライブの有料プランを契約する必要があります。この有料プランには「 Google One 」と「 Google Workspace 」が存在し、前者は個人向け、後者はビジネス向けとなっています。

そして、 Google Workspace には複数のエディションが存在し、その中の「Business Standard」エディション以上を契約すると、共有ドライブという機能が利用できます。

ただ、この共有ドライブには、保存可能なアイテム数権限付与可能なユーザー数等に制限があることは調べれば、いくつも情報が出てくるのですが、容量の制限についてはインターネット上にもあまり情報がありません。そもそも、共有ドライブには容量制限があるのでしょうか?今回は共有ドライブの容量制限について解説します。

Google ドライブ自体の容量制限

Google ドライブはプランによって、保存できる容量が変わります。料金は月払い、もしくは年払いとなり、プランが上位になるほど、保存容量は比例して大きくなります。例えば、 Google Workspace のBusiness Standardエディション以上を10アカウント契約する場合、2TB × 10ユーザー = 20TBが利用可能な容量になります。

ただし、 Google Workspace のEnterpriseエディションついては、無制限まで保存容量を拡張することができるようです。

プラン容量価格
無料の Google ドライブ15GB無料
Google One 最大2TB最大¥13000/年/ユーザー
Google Workspace
Business Starter
30GB/ユーザー¥680/月/ユーザー
Google Workspace
Business Standard
2TB×契約ユーザー数¥1,360/月/ユーザー
Google Workspace
Business Plus
5TB×契約ユーザー数¥2,040/月/ユーザー
Google Workspace
Enterprise
無制限まで拡張可能¥2,260~¥3,400/月/ユーザー

共有ドライブに容量制限はあるのか

Google Workspace のBusiness Standard以上で共有ドライブを利用する場合、利用者にはどのような制限が発生するのでしょうか。結論から言うと、共有ドライブ自体には容量の制限はありません。ただ、制限はないと言っても、「共有ドライブ自体に明確な制限はない」と言う意味であり、容量制限自体がないということではありません。ズバリ共有ドライブの容量制限は、契約する Google Workspace エディションとアカウント数に依存します

先ほど挙げた例で言うと・・・ Google Workspace のBusiness Standardエディションを10アカウント契約する場合、Google ドライブの保存容量の総量は20TB(2TB×10ユーザー)となり、共有ドライブはその総量の範囲の中でファイルを保存することができます

共有ドライブの容量を確認する方法

共有ドライブの使用容量を確認したい場合は、 Google Workspace の管理コンソールを利用します。 Google Workspace の管理者は共有ドライブの「使用容量」と「アイテム数の使用率」を一覧で確認することができます。ただし、全ての Google Workspace ユーザーが本機能を利用できるわけではないので注意が必要です。

共有ドライブマネージャーで使用量をさらに可視化

Google Workspace の管理コンソールでは、共有ドライブのアイテム使用量は「使用率」として表示されますが、共有ドライブマネージャーではさらに詳細な形で表示されます。

共有ドライブマネージャーでは、共有ドライブ上に存在する「ファイル数」「フォルダ数」が詳細に可視化されるため、 Google Workspace の管理者は共有ドライブの制限(保存アイテム数40万ファイルの制限)に対して、適切な対策を実施することができます。

共有ドライブの容量が減らない?

「共有ドライブからファイルを削除したのに、ファイル容量が減らない」と言う質問は、たまに受けることがありますが、考えられる理由は以下2つです。

  1. ゴミ箱にファイルが残っている
  2. ファイル容量はリアルタイムで更新されない

2については、 単純に Google 側の事情があるのだと思われます。Google は数億というレベルには留まらない、莫大な数のユーザーを抱えているため、データ更新についてはリアルタイムに処理ができないという事情が考えられます(保存利用料については、リアルタイム性が必要はないという判断もあると思います)。しばらくすれば、データは更新されると思いますので、気長に待ってみては如何でしょうか。

まとめ

  • Google ドライブには容量制限が存在する
  • 契約プランや契約数によって、保存容量を増やすことができる
  • 共有ドライブにはファイル数の制限はあるが、容量については個別に制限はない
  • Google Workspace で保存可能な容量の範囲の中で、共有ドライブにファイルを保管することができる

あなたへのオススメ記事...

コメントする

Your email address will not be published. Required fields are marked *